2025総合カタログ


>> P.156

LABORDOシリーズ「操作性」+「安全性」誰にでもわかりやすく、操作しやすいトレッドミルLABORDOシリーズ特長特長1.誰にでもわかりやすい快適さを追究した操作性操作性が良い大型スイッチ。調節も手軽で簡単。●コンソール部は、スイッチを押し続けなくても、段階的に目標の速度に近づけることが可能。ラボードNEXTラボードLXE1200ラボードLXS特長2.安全性に考慮ベルト自動停止装置走行者センサにより走行者が適正な範囲からはずれた場合、警告音で知らせ、一定時間内に適正範囲に戻らないと、走行ベルトが自動的に停止。ピピピ走りの快適さとクッション性を備えた走行面走りやすさと、関節負担減少の両方を実現したセノー独自の走行面。●クッション材の配置により関節への負担を■試験結果最小限に。●ワイドな走行ベルト。■騒音の目安※写真はイメージです。スポルセルパッドトレッドミル用トレッドミルの支持脚4点にスポルセルパッドを敷くことで、階下や階上に伝わる音と振動を吸収します。テナント型、インショップ型など周囲に対する音と振動に配慮が必要な場面で活躍します。床の音と振動気になりませんか?スポルセルパッド✓施工なし!マシンの下に敷くだけで防音・防振対策に防音性防振性耐衝撃性■TECCELLの特長を活かし生み出された「スポルセルパッド」次世代ハニカムコア材が生み出す6つの付加価値第6回「ものづくり日本大賞」において「経済産業大臣賞」を受賞156写真1計測の様子2F写真2計測の様子1F*2F計測場所の真下(1F)にて計測〈騒音〉設置前スポルセルパッド設置時最大値のオールパス(dB)2F94861F7868※オールパス:周波数全体の騒音レベル前脚用後脚用10㏈違っても相当な違いがあります。トレッドミルがスポルセルパッドから脱落しないよう、前脚用のスポルセルパッドにはL字のストッパー付。NEWBD〇〇〇〇スポルセルパッド●幅90奥行90厚さ1.83cm●BD962000スポルセルパッドトレッドミル用本体価格¥39,000(税込¥42,900)(式)●前脚用/21×36㎝後脚用/18×18㎝厚さ2.4㎝(前脚用は1㎝厚のL字ストッパー付)●セット内容:前脚用2枚、後脚用2枚、滑り止めシール付●材質:PVC板、PP、不織布送料1


<< | < | > | >>